例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
鬼北町議員協議会規程 | ◆平成17年1月13日 | 議会訓令第1号 |
鬼北町議会委員会条例 | ◆平成17年1月13日 | 条例第184号 |
鬼北町議会会議規則 | ◆平成17年1月13日 | 議会規則第1号 |
鬼北町議会議員及び鬼北町長の選挙における選挙運動の公費負担に関する規程 | ◆令和3年2月10日 | 選挙管理委員会告示第1号 |
鬼北町議会議員及び鬼北町長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例 | ◆令和2年12月10日 | 条例第26号 |
鬼北町議会議員章はい用規程 | ◆平成17年1月13日 | 議会訓令第5号 |
鬼北町議会議員政治倫理条例 | ◆平成22年12月17日 | 条例第24号 |
鬼北町議会議員定数条例 | ◆平成21年1月21日 | 条例第1号 |
鬼北町議会議員の請負の状況の公表に関する条例 | ◆令和6年3月25日 | 条例第9号 |
鬼北町議会議員の請負の状況の公表に関する条例施行規程 | ◆令和6年4月1日 | 議会訓令第1号 |
鬼北町議会議員の議員報酬等に関する条例 | ◆平成17年1月1日 | 条例第41号 |
鬼北町議会議場取締規程 | ◆平成17年1月13日 | 議会訓令第2号 |
鬼北町議会事務局処務規程 | ◆平成17年1月13日 | 議会訓令第6号 |
鬼北町議会事務局設置条例 | ◆平成17年1月13日 | 条例第185号 |
鬼北町議会定例会規則 | ◆平成17年1月1日 | 規則第4号 |
鬼北町議会等公印規程 | ◆平成17年1月13日 | 議会訓令第7号 |
鬼北町議会図書室規程 | ◆平成17年1月13日 | 議会訓令第4号 |
鬼北町議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例 | ◆平成17年1月1日 | 条例第51号 |
鬼北町議会の個人情報の保護に関する条例 | ◆令和5年3月8日 | 条例第18号 |
鬼北町議会の個人情報の保護に関する条例施行規程 | ◆令和5年3月29日 | 議会訓令第1号 |
鬼北町議会の定例会の回数を定める条例 | ◆平成17年1月1日 | 条例第6号 |
鬼北町議会傍聴規則 | ◆平成17年1月13日 | 議会規則第2号 |
鬼北町企業職員の給与に関する規程 | ◆平成17年1月1日 | 水道事業管理規程第5号 |
鬼北町企業職員の給与の種類及び基準に関する条例 | ◆平成17年1月1日 | 条例第178号 |
鬼北町企業職員の旅費に関する規程 | ◆平成17年1月1日 | 水道事業管理規程第6号 |
鬼北町企業誘致促進条例 | ◆平成22年6月25日 | 条例第12号 |
鬼北町企業誘致促進条例施行規則 | ◆平成22年6月25日 | 規則第11号 |
鬼北町規則に規定する申請書等の押印の省略に関する規則 | ◆令和3年3月22日 | 規則第5号 |
北宇和郡広見町及び同郡日吉村の廃置分合に伴う議会の議員の定数に関する告示について | ◆ | 広見町告示第49号 |
北宇和高等学校教育寮管理運営規則 | ◆令和5年3月8日 | 規則第37号 |
北宇和高等学校教育寮設置条例 | ◆令和5年3月8日 | 条例第3号 |
北宇和高等学校魅力化事業補助金交付要綱 | ◆令和4年9月14日 | 告示第173号 |
鬼北町立北宇和病院運営交付金交付要綱 | ◆平成18年3月28日 | 病院事業管理規程第1号 |
鬼北町立北宇和病院健康保険等診療報酬交付金交付要綱 | ◆平成18年3月28日 | 病院事業管理規程第2号 |
鬼北町立北宇和病院職員宿舎貸与規則 | ◆平成18年3月28日 | 規則第5号 |
鬼北町立北宇和病院訪問看護等報酬交付金交付要綱 | ◆平成18年3月28日 | 病院事業管理規程第3号 |
鬼北地域告知放送システム運用要綱 | ◆平成23年5月13日 | 告示第33号 |
鬼北地域情報通信基盤設備条例 | ◆平成23年3月25日 | 条例第9号 |
鬼北地域情報通信基盤設備条例施行規則 | ◆平成23年5月13日 | 規則第24号 |
鬼北町と愛媛県との間の公平委員会の事務の委託に関する規約 | ◆平成17年1月1日 | 規約第1号 |
鬼北町期末手当及び勤勉手当の支給等に関する規則 | ◆平成17年1月1日 | 規則第55号 |
鬼北町給食費負担軽減事業補助金交付要綱 | ◆令和5年3月27日 | 教育委員会訓令第3号 |
(旧)広見町住宅新築資金等貸付条例 | ◆昭和50年11月5日 | 条例第31号 |
(旧)広見町住宅新築資金等貸付条例施行規則 | ◆昭和50年11月5日 | 規則第6号 |
鬼北町教育委員会青色防犯パトロール実施要綱 | ◆平成19年8月31日 | 教育委員会訓令第3号 |
鬼北町教育委員会会議規則 | ◆平成18年4月28日 | 教育委員会規則第2号 |
鬼北町教育委員会教育長事務委任規程 | ◆平成17年1月1日 | 教育委員会訓令第1号 |
鬼北町教育委員会公印規則 | ◆平成17年1月1日 | 教育委員会規則第7号 |
鬼北町教育委員会公告式規則 | ◆平成17年1月1日 | 教育委員会規則第2号 |
鬼北町教育委員会事務委任規則 | ◆平成17年1月1日 | 教育委員会規則第6号 |
鬼北町教育委員会事務局組織規則 | ◆平成17年1月1日 | 教育委員会規則第5号 |
鬼北町教育委員会請願処理規則 | ◆平成17年1月1日 | 教育委員会規則第8号 |
鬼北町教育委員会に対する事務委任規則 | ◆平成17年1月1日 | 規則第71号 |
鬼北町教育委員会の後援等に関する事務取扱要綱 | ◆平成28年7月28日 | 教育委員会訓令第5号 |
鬼北町教育委員会評価員会設置要綱 | ◆平成20年11月26日 | 教育委員会訓令第2号 |
鬼北町教育委員会傍聴人規則 | ◆平成17年1月1日 | 教育委員会規則第4号 |
鬼北町教育活動支援員設置要綱 | ◆令和4年9月26日 | 教育委員会訓令第3号 |
鬼北町教育支援委員会規則 | ◆平成17年1月1日 | 教育委員会規則第12号 |
鬼北町教育振興事業交付金交付要綱 | ◆平成18年7月26日 | 教育委員会告示第3号 |
鬼北町教育専門員設置要綱 | ◆平成31年3月27日 | 教育委員会訓令第3号 |
鬼北町教育長の営利企業等の従事制限の基準等に関する規則 | ◆平成27年3月26日 | 教育委員会規則第1号 |
鬼北町教育長の勤務時間その他の勤務条件に関する条例 | ◆平成27年3月6日 | 条例第2号 |
鬼北町教育長の職務に専念する義務の特例に関する条例 | ◆平成27年3月6日 | 条例第1号 |
鬼北町教職員旧姓使用取扱要綱 | ◆令和5年9月28日 | 教育委員会訓令第12号 |
鬼北町教職員住宅使用条例 | ◆平成17年1月1日 | 条例第87号 |
鬼北町行政改革推進審議会規則 | ◆平成17年1月1日 | 規則第31号 |
鬼北町行政改革推進本部要綱 | ◆平成17年1月1日 | 訓令第22号 |
鬼北町行政企画委員会規程 | ◆平成17年6月20日 | 訓令第77号 |
鬼北町行政組織規則 | ◆平成17年1月1日 | 規則第5号 |
鬼北町行政手続条例 | ◆平成17年1月1日 | 条例第12号 |
鬼北町行政手続条例施行規則 | ◆平成17年1月1日 | 規則第17号 |
鬼北町行政手続等における情報通信の技術の利用に関する条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第6号 |
鬼北町行政手続等における情報通信の技術の利用に関する条例施行規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第1号 |
鬼北町行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例 | ◆平成27年12月2日 | 条例第28号 |
鬼北町行政不服審査会条例 | ◆平成28年3月4日 | 条例第2号 |
鬼北町競争参加資格審査会要綱 | ◆平成17年1月1日 | 訓令第40号 |
鬼北町共同学校事務室の組織及び運営等に関する規則 | ◆平成31年1月23日 | 教育委員会規則第2号 |
鬼北町共同作業場規則 | ◆平成17年1月1日 | 規則第131号 |
鬼北町共同作業場条例 | ◆平成17年1月1日 | 条例第163号 |
鬼北町共同農機具保管施設条例 | ◆平成17年1月1日 | 条例第156号 |
鬼北町菌床しいたけ試験施設規則 | ◆平成17年1月1日 | 規則第124号 |
鬼北町菌床しいたけ試験施設条例 | ◆平成17年1月1日 | 条例第155号 |
内容現在 令和7年1月6日