ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 鬼北町子育て世代包括支援センター「おにっこ」 > ようこそ鬼北っ子応援給付金(出産・子育て応援給付金)について

本文

ようこそ鬼北っ子応援給付金(出産・子育て応援給付金)について

ページID:0024681 更新日:2023年1月10日更新 印刷ページ表示

ようこそ鬼北っ子応援給付金(国の出産・子育て応援給付金)

ようこそ鬼北っ子応援給付金について

鬼北町では令和5年1月より、すべての妊婦や子育て世帯が安心して出産・子育てできるよう、「ようこそ鬼北っ子応援給付金(出産応援給付金・子育て応援給付金)」の支給を開始します。この事業は妊娠期から出産・子育て期まで一貫して身近で相談に応じる相談支援を充実させるとともに、子育て家庭の経済的負担を軽減し、安心して出産・子育てする環境を整えることを目的としています。

ようこそ鬼北っ子応援給付金のご案内

ようこそ鬼北っ子応援給付金のご案内 [PDFファイル/1.08MB]

出産応援給付金について

対象者

1.申請時点で鬼北町民であること

2.令和4年4月1日以降に出産した産婦の方 または 妊娠届を提出した方

3.他の自治体で出産応援給付金の交付を受けていない方

支給金額

妊婦一人あたり5万円

申請から交付までの流れ

1.妊娠の届け出をし、面談を受ける。

2.面談時に配布するアンケートを記入し、提出する。

3.必要書類を提出する。

必要書類

・ようこそ鬼北っ子応援給付金(出産応援給付金)支給申請書兼請求書

・申請者の身分証明書の写し

・通帳等振込先がわかる書類の写し

・妊娠の届け出書(妊娠届け出時に役場に提出するもので可)

・転入者(転入前の自治体で給付金を受けていない者)は母子手帳の写し

 

子育て応援給付金について

対象者

1.申請時点で鬼北町民であること

2.令和4年4月1日以降に出生した乳児の養育者

3.他の自治体で出産応援給付金の交付を受けていない方

支給金額

子ども一人あたり5万円

申請から交付までの流れ

1.妊娠8か月ごろにアンケートを記入し提出する。

 ※アンケートは妊娠7~8か月ごろに送付します。

2.赤ちゃん訪問等で、面談を受ける。

3.面談時に配布するアンケートに記入し、提出する。

4.必要書類を提出する。

必要書類

・ようこそ鬼北っ子応援給付金(子育て応援給付金)支給申請書兼請求書

・申請者の身分証明書の写し

・通帳等振込先がわかる書類の写し

令和4年4月から令和5年1月までに出産・妊娠届け出をした方

・令和5年1月に個別に申請方法を示した書類を送付しておりますので、ご確認ください。

関連ページ

厚生労働省 妊婦・子育て家庭への伴奏型相談支援と経済的支援の一体的実施(出産・子育て応援交付金)

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_29323.html<外部リンク>

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)