ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

現在地

トップページ > カレンダーでさがす

カレンダーでさがす

先月 今月 来月

2023年3月

日付 曜日(祝日) 鬼北町行事 担当課
1日 水曜日 令和5年度鬼北町会計年度任用職員募集(追加募集) (2月20日から3月1日) 総務財政課
    住所を異動される方は、手続きをしましょう! (3月1日から6月30日) 町民生活課
    【講演・山寺講座1】「山寺、等妙寺開創の前提~苑池の発掘によせて~」の開催について (毎日) 教育課
2日 木曜日 【講演・山寺講座1】「山寺、等妙寺開創の前提~苑池の発掘によせて~」の開催について (毎日) 教育課
    【史跡関係講演会】「等妙寺 菩薩遊戯坐像から発見された木製八角五輪塔と舎利」開催のお知らせ (3日毎) 教育課
    令和5年町議会議事日程 議会事務局
3日 金曜日 【講演・山寺講座1】「山寺、等妙寺開創の前提~苑池の発掘によせて~」の開催について (毎日) 教育課
    『山寺講座』の開催について (毎週金曜) 教育課
    企画展『歴史考証イラストレーター香川元太郎の世界ーよみがえる寺と城ー』開催のお知らせ (12月17日から3月12日 毎週金曜) 教育課
4日 土曜日 【講演・山寺講座1】「山寺、等妙寺開創の前提~苑池の発掘によせて~」の開催について (毎日) 教育課
5日 日曜日 鬼北桃祭にきちゃんないや!(駅マルシェ・町なかおひなさま展示) (3月5日から4月9日) 企画振興課
    【講演・山寺講座1】「山寺、等妙寺開創の前提~苑池の発掘によせて~」の開催について (毎日) 教育課
    【史跡関係講演会】「等妙寺 菩薩遊戯坐像から発見された木製八角五輪塔と舎利」開催のお知らせ (3日毎) 教育課
6日 月曜日 【講演・山寺講座1】「山寺、等妙寺開創の前提~苑池の発掘によせて~」の開催について (毎日) 教育課
7日 火曜日 【講演・山寺講座1】「山寺、等妙寺開創の前提~苑池の発掘によせて~」の開催について (毎日) 教育課
    令和5年度鬼北町会計年度任用職員募集(再募集) (3月7日から3月31日) 総務財政課
8日 水曜日 【講演・山寺講座1】「山寺、等妙寺開創の前提~苑池の発掘によせて~」の開催について (毎日) 教育課
    【史跡関係講演会】「等妙寺 菩薩遊戯坐像から発見された木製八角五輪塔と舎利」開催のお知らせ (3日毎) 教育課
9日 木曜日 【講演・山寺講座1】「山寺、等妙寺開創の前提~苑池の発掘によせて~」の開催について (毎日) 教育課
10日 金曜日 【講演・山寺講座1】「山寺、等妙寺開創の前提~苑池の発掘によせて~」の開催について (毎日) 教育課
    『山寺講座』の開催について (毎週金曜) 教育課
    企画展『歴史考証イラストレーター香川元太郎の世界ーよみがえる寺と城ー』開催のお知らせ (12月17日から3月12日 毎週金曜) 教育課
11日 土曜日 【講演・山寺講座1】「山寺、等妙寺開創の前提~苑池の発掘によせて~」の開催について (毎日) 教育課
    【史跡関係講演会】「等妙寺 菩薩遊戯坐像から発見された木製八角五輪塔と舎利」開催のお知らせ (3日毎) 教育課
12日 日曜日 【講演・山寺講座1】「山寺、等妙寺開創の前提~苑池の発掘によせて~」の開催について (毎日) 教育課
13日 月曜日 【講演・山寺講座1】「山寺、等妙寺開創の前提~苑池の発掘によせて~」の開催について (毎日) 教育課
14日 火曜日 【講演・山寺講座1】「山寺、等妙寺開創の前提~苑池の発掘によせて~」の開催について (毎日) 教育課
    【史跡関係講演会】「等妙寺 菩薩遊戯坐像から発見された木製八角五輪塔と舎利」開催のお知らせ (3日毎) 教育課
15日 水曜日 パブリックコメント (3月15日から3月29日) 企画振興課
    【講演・山寺講座1】「山寺、等妙寺開創の前提~苑池の発掘によせて~」の開催について (毎日) 教育課
16日 木曜日 【講演・山寺講座1】「山寺、等妙寺開創の前提~苑池の発掘によせて~」の開催について (毎日) 教育課
17日 金曜日 【講演・山寺講座1】「山寺、等妙寺開創の前提~苑池の発掘によせて~」の開催について (毎日) 教育課
    【史跡関係講演会】「等妙寺 菩薩遊戯坐像から発見された木製八角五輪塔と舎利」開催のお知らせ (3日毎) 教育課
    『山寺講座』の開催について (毎週金曜) 教育課
18日 土曜日 【講演・山寺講座1】「山寺、等妙寺開創の前提~苑池の発掘によせて~」の開催について (毎日) 教育課
    日吉まちづくり大学講座開催のお知らせ 教育課
19日 日曜日 【講演・山寺講座1】「山寺、等妙寺開創の前提~苑池の発掘によせて~」の開催について (毎日) 教育課
20日 月曜日 【講演・山寺講座1】「山寺、等妙寺開創の前提~苑池の発掘によせて~」の開催について (毎日) 教育課
    【史跡関係講演会】「等妙寺 菩薩遊戯坐像から発見された木製八角五輪塔と舎利」開催のお知らせ (3日毎) 教育課
21日 火曜日(春分の日) 【講演・山寺講座1】「山寺、等妙寺開創の前提~苑池の発掘によせて~」の開催について (毎日) 教育課
22日 水曜日 【講演・山寺講座1】「山寺、等妙寺開創の前提~苑池の発掘によせて~」の開催について (毎日) 教育課
23日 木曜日 【講演・山寺講座1】「山寺、等妙寺開創の前提~苑池の発掘によせて~」の開催について (毎日) 教育課
    【史跡関係講演会】「等妙寺 菩薩遊戯坐像から発見された木製八角五輪塔と舎利」開催のお知らせ (3日毎) 教育課
24日 金曜日 【講演・山寺講座1】「山寺、等妙寺開創の前提~苑池の発掘によせて~」の開催について (毎日) 教育課
    『山寺講座』の開催について (毎週金曜) 教育課
25日 土曜日 【講演・山寺講座1】「山寺、等妙寺開創の前提~苑池の発掘によせて~」の開催について (毎日) 教育課
26日 日曜日 マイナンバーカード交付に伴う臨時開庁のご案内 (2月27日から3月26日) 町民生活課
    第6回愛ある鬼嫁コンテスト開催について 企画振興課
    【講演・山寺講座1】「山寺、等妙寺開創の前提~苑池の発掘によせて~」の開催について (毎日) 教育課
    【史跡関係講演会】「等妙寺 菩薩遊戯坐像から発見された木製八角五輪塔と舎利」開催のお知らせ (3日毎) 教育課
27日 月曜日 【講演・山寺講座1】「山寺、等妙寺開創の前提~苑池の発掘によせて~」の開催について (毎日) 教育課
28日 火曜日 【講演・山寺講座1】「山寺、等妙寺開創の前提~苑池の発掘によせて~」の開催について (毎日) 教育課
29日 水曜日 マイナンバーカード交付時間延長のご案内 (2月27日から3月29日) 町民生活課
    パブリックコメント (3月15日から3月29日) 企画振興課
    【講演・山寺講座1】「山寺、等妙寺開創の前提~苑池の発掘によせて~」の開催について (毎日) 教育課
    【史跡関係講演会】「等妙寺 菩薩遊戯坐像から発見された木製八角五輪塔と舎利」開催のお知らせ (3日毎) 教育課
30日 木曜日 【講演・山寺講座1】「山寺、等妙寺開創の前提~苑池の発掘によせて~」の開催について (毎日) 教育課
31日 金曜日 マイナンバーカード(個人番号カード)の電子証明書の更新について (11月1日から3月31日) 町民生活課
    令和4年度住宅リフォーム補助制度について (4月22日から3月31日) 建設課
    R4老朽危険家屋除去事業費用の一部を補助 (5月24日から3月31日) 建設課
    令和5年度鬼北町会計年度任用職員募集(再募集) (3月7日から3月31日) 総務財政課
    【講演・山寺講座1】「山寺、等妙寺開創の前提~苑池の発掘によせて~」の開催について (毎日) 教育課
    『山寺講座』の開催について (毎週金曜) 教育課
    鬼北町新型コロナワクチン副反応等見舞金支給支給事業について 保健介護課
先月 今月 来月