危機管理課
新着更新情報
- 鬼北町国土強靭化地域計画 (2023年1月17日更新)
- 鬼北町地域防災計画 (2022年11月7日更新)
- 自主防災組織 (2022年10月21日更新)
- 出水期に備えましょう (2022年4月28日更新)
- 「避難指示」等の避難情報(警戒レベル)の取扱いの一部変更について (2021年9月24日更新)
お知らせ
- 2023年1月17日更新鬼北町国土強靭化地域計画
- 2022年11月7日更新鬼北町地域防災計画
- 2022年10月21日更新自主防災組織
- 2022年4月28日更新出水期に備えましょう
- 2021年9月24日更新「避難指示」等の避難情報(警戒レベル)の取扱いの一部変更について
- 2019年8月14日更新防災・災害情報
- 2021年5月25日更新土のう袋を提供します(水害事前対策用)
- 2021年3月24日更新鬼北町防災マップの更新について
- 2021年3月10日更新鬼北町オープンデータ
- 2021年3月1日更新土砂災害危険箇所等の緊急周知について
- 2020年6月1日更新土砂災害危険箇所マップ
- 2020年5月22日更新避難所における新型コロナウイルス感染症対策について
- 2019年5月29日更新警戒レベルについて
- 2018年3月1日更新逃げ遅れゼロの実現に向けて ~えひめ河川(かわ)メール~
- 2017年12月13日更新住宅用火災警報器の交換時期は10年が目安!
- 2017年9月7日更新弾道ミサイル落下時の行動について
- 2017年3月31日更新原子力災害発生時における避難者受入計画の策定について
- 2016年8月23日更新地域情報通信基盤整備推進交付金事業における整備計画の事後評価
- 2015年7月3日更新避難場所等一覧
- 2012年2月17日更新いざという時のために
- 2011年3月18日更新緊急情報の放送開始について
- 2010年4月3日更新AED設置のお知らせ
- 2018年9月7日更新平成30年7月豪雨に伴う被害状況