弾道ミサイル落下時の行動について
印刷用ページを表示 掲載日:2017年9月7日更新
弾道ミサイルが落下する可能性がある場合にとるべき行動について、お知らせします。
<弾道ミサイル発射直後の情報伝達について>
●弾道ミサイルは、発射から極めて短時間で着弾します。
●ミサイルが日本に落下する可能性がある場合は、国からの緊急情報を瞬時に伝える「Jアラート」を活用して、屋外拡声子局及び有線告知放送システムで特別なサイレン音とともにメッセージを流すほか、携帯電話やスマートフォンに緊急速報メール等により緊急情報をお知らせします。
<メッセージが流れた直後にとるべき行動について>
【屋外にいる場合】
●近くのできるだけ頑丈な建物や地下に避難してください。
●近くに適当な建物がない場合は、物陰に身を隠すか、地面に伏せて頭部を守ってください。
【屋内にいる場合】
●できるだけ窓から離れ、できれば窓のない部屋へ移動してください。
※さらに詳しい情報については、関連リンクを参照してください。
弾道ミサイル落下時の行動について(チラシ) [その他のファイル/319KB]
※詳しくは、以下リンク先「国民保護ポータルサイト」にてご確認ください。