本文
月 | 日 | 用務地 | 活動内容 |
---|---|---|---|
4 | 1 | 本庁 | レッドホース派遣協定締結式 |
本庁 | 地域おこし協力隊委嘱式 | ||
4 | 2 | 近永地区 | 町内保育所入園式 |
4 | 5 | 本庁 | 令和4年度鬼北町立小中学校教職員新任式 |
近永地区 | 令和4年度鬼北町果樹振興推進協議会総会 | ||
4 | 6 | 本庁 | 全国交通安全運動車両パレード出発式 |
本庁 | 鬼北町監査委員辞令交付 | ||
4 | 7 | 西予市 | きずな博関連市町意見交換会 |
4 | 8 | 町内各地区 | 町内小中学校及び北宇和高等学校入学式 |
4 | 10 | 泉地区 | 令和4年度鬼北町農業公社おてがる農業倶楽部開講式 |
4 | 11 | 近永地区 | 町内中学校入学式 |
4 | 12 | 近永地区 | 南予森林アカデミー開校式 |
4 | 13 | 宇和島市 | 内外情勢調査会宇和島支部懇談会 |
4 | 14 | 本庁 | おひなさまスタンプラリー抽選会 |
泉地区 | 泉自治会総代会 | ||
4 | 17 | 八幡浜市 | 第4回ダルメイン世界マーマレードアワード&フェスティバル日本大会表彰式 |
4 | 18 | 本庁 | 地域おこし協力隊委嘱式 |
高知県 | 令和4年度予土県境地域連携実行委員会総会 | ||
4 | 19 | 近永地区 | 鬼北町農業再生協議会総会 |
4 | 20 | 本庁 | 北宇和郡学校体育会予算要望 |
宇和島市 | (有)愛媛サポーターズ等関係者意見交換会 | ||
4 | 21 | 松山市 | 愛媛県新幹線導入促進期成同盟会総会 |
近永地区 | 令和4年度鬼北町教育研修総会 | ||
4 | 22 | 本庁 | 愛媛県B&G財団地域海洋センター連絡協議会2022年度総会 |
4 | 24 | 宇和島市 | えひめ南予きずな博オープニングイベント「きずなサミット」 |
近永地区 | 令和4年度鬼北町連合婦人会代議員会 | ||
4 | 25 | 本庁 | ALT辞令交付 |
4 | 27 | 近永地区 | ねんりんピック愛顔のえひめ2023鬼北町実行委員会設立総会・第1回総会 |
4 | 28 | 日吉地区 | 日吉夢産地取締役会 |
※抜粋して掲載しています。
月 | 日 | 用務地 | 活動内容 |
---|---|---|---|
5 | 2 | 近永地区 | ワーケーション施設「Warmth」オープニングイベント |
5 | 6 | 松山市 | 南海放送ラジオ「FlyingGirl」収録 |
5 | 8 | 日吉地区 | 第28回日吉ペタンク連盟会長杯ペタンク大会 |
5 | 9 | 松野町 | 愛媛県町村会令和4年度第1回全員連絡会 |
5 | 10 | 日吉地区 | 日吉夢産地取締役会 |
日吉地区 | 日吉農林公社取締役会 | ||
5 | 13 | 近永地区 | 予土線利用対策促進協議会総会 |
本庁 | エフナン(南海放送ラジオ)連携協定締結 | ||
5 | 16 | 本庁 | 愛媛FC1市町1選手応援事業選手表敬訪問 |
5 | 18 | 日吉地区 | 令和4年度鬼北町区長・組長会(日吉地区) |
5 | 19 | 本庁 | 鬼北町DX取材対応 |
三島地区 | 令和4年度鬼北町区長・組長会(三島地区) | ||
5 | 20 | 近永地区 | 令和4年度鬼北町老人クラブ連合会総会 |
本庁 | 令和4年度鬼北町民生児童委員協議会総会 | ||
5 | 21 | 高知県 | 第2回予土線FunFun祭りオープニングセレモニー |
5 | 22 | 町内各地区 | 町内小学校運動会 |
5 | 23 | 日吉地区 | 日吉原木市場定時株主総会 |
松山市 | 愛媛県国保診療施設連絡協議会総会 | ||
5 | 24 | 高知県 | 第33回四国西南サミット |
5 | 25 | 本庁 | 令和4年度鬼北町人権教育協議会総会 |
愛治地区 | 令和4年度鬼北町区長・組長会(愛治地区) | ||
5 | 26 | 本庁 | 令和4年度広見川等をきれいにする連絡協議会総会 |
松山市 | 令和4年度愛媛県山地防災ヘルパー協会通常総会 | ||
泉地区 | 令和4年度鬼北町区長・組長会(泉地区) | ||
5 | 27 | 日吉地区 | 日吉農林公社株主総会 |
日吉地区 | 日吉夢産地株主総会 | ||
5 | 28 | 本庁 | うわじま圏域子ども観光大使第9期生Zoom開講式 |
近永地区 | 年金者連盟広見分会総会 | ||
5 | 29 | 松山市 | 愛媛FCマッチタウンイベント |
5 | 30 | 近永地区 | 令和4年度鬼北町身体障害者福祉協議会総会 |
5 | 31 | 近永地区 | 森の三角ぼうし第22期定時株主総会 |
※一部抜粋して掲載しています。
月 | 日 | 用務地 | 活動内容 |
---|---|---|---|
6 | 2 | 本庁 | 鬼北町農業改良普及事業促進協議会・鬼北町果樹農業活性化事業促進協議会監査 |
本庁 | 鬼北町医師確保奨学金制度奨学生面接 | ||
本庁 | ダイスプロジェクトスタートイベント | ||
好藤地区 | 令和4年度鬼北町区長・組長会(好藤地区) | ||
6 | 3 | 本庁 | 令和4年度鬼北町区長・組長会(近永地区) |
6 | 4 | 近永地区 | 木村真三氏、ルバン・オリガ氏によるウクライナ情勢講演会 |
6 | 6 | 大洲市 | 国道197号(大洲・須崎間)愛媛県側整備促進期成同盟会令和4年度定期総会 |
大洲市 | 国道441号(大洲・鬼北間)愛媛県側整備促進期成同盟会令和4年度定期総会 | ||
大洲市 | 松山自動車道・大洲道路4車線化整備促進期成同盟会令和4年度定期総会 | ||
近永地区 | 公益財団法人鬼北地域野菜園芸振興基金理事会 | ||
本庁 | 鬼北土地開発公社理事会 | ||
6 | 8 | 本庁 | トラック協会 燃料価格高騰に対する要請対応 |
泉地区 | 鬼北町農業公社令和4年度第1回理事会 | ||
泉地区 | 鬼北町農業公社令和4年度通常総会 | ||
近永地区 | 令和4年度鬼北町ナイターソフト開幕式 | ||
6 | 10 | 宇和島市 | 第5回県立学校振興計画検討委員会地域協議会 |
6 | 11 | 近永地区 | 鬼北町公営塾オープニングイベント |
6 | 13 | 宇和島市 | 令和4年度北宇和広域営農団地推進協議会委員会総会 |
6 | 14 | 近永地区 | JAえひめ南野菜部会鬼北支部総会 |
6 | 15 | 宇和島市 | 内外情勢調査会宇和島支部懇談会 |
6 | 20 | 本庁 | 農村文明創生日本塾2022年度総会(リモート) |
近永地区 | 令和4年度鬼北町消防委員会 | ||
近永地区 | 令和4年度鬼北町消防団総会 | ||
6 | 21 | 本庁 | 愛媛ツーリズム研究会との意見交換会 |
6 | 22 | 近永地区 | 公益財団法人鬼北地域野菜園芸振興基金臨時理事会 |
近永地区 | 令和4年度鬼北地域農業振興協議会総会 | ||
近永地区 | 令和4年度鬼北地区農業改良普及事業推進協議会総会 | ||
近永地区 | 令和4年度鬼北地域果樹農業活性化促進協議会総会 | ||
6 | 23 | 近永地区 | 南予森林管理推進センター令和4年度定時総会 |
近永地区 | 令和4年度南予流域林業活性化センター総会 | ||
近永地区 | 令和4年度宇和島地区林材業振興会議通常総会 | ||
松山市 | 第43回愛媛県林材業振興会議通常委員会 | ||
6 | 24 | 本庁 | 公益社団法人全国公営住宅火災共済機構令和4年度定時総会 |
6 | 27 | 本庁 | 鬼北町ワーケーション促進事業公募型プロポーザル審査会(リモート) |
6 | 28 | 近永地区 | 令和4年度北宇和高等学校農業教育振興協議会総会 |
近永地区 | 令和4年度鬼北町保健推進委員研修総会 |
※一部抜粋して掲載しています。
月 | 日 | 用務地 | 活動内容 |
---|---|---|---|
7 | 1 | 松山市 | 愛媛県農業信用基金協会第60回通常総会 |
近永地区 | 令和4年度鬼北町農林振興会議総会及び記念講演会 | ||
7 | 6 | 宇和島市 | 宇和島地区広域事務組合議会臨時会 |
7 | 11 | 香川県 | 伊予灘ものがたりの延伸要望 |
7 | 14 | 大分市 | 愛媛大分交流市町村連絡協議会 |
松山市 | 愛媛県町村会令和4年度第2回全員連絡会及び第1回臨時総会 | ||
7 | 20 | 松山市 | 愛媛県森林土木協会役員会 |
7 | 21 | 松野町 | 令和4年度北宇和郡小学校水泳競技大会観覧 |
7 | 25 | 鳥取県 | 企業誘致現場視察 |
7 | 27 | 本庁 | 県・市町連携推進本部第1回会議(リモート) |
松山市 | マイナビオールスターゲーム2022視察 | ||
7 | 28 | 本庁 | 鬼北町ALT退任式 |
近永地区 | 田中副知事来庁・意見交換会 | ||
7 | 29 | 香川県 | 道全協愛媛「高松要望(四国地方整備局)」 |
※一部抜粋して掲載しています。
月 | 日 | 用務地 | 活動内容 |
---|---|---|---|
8 | 1 | 本庁 | 農業研修生認定式 |
8 | 2 | 本庁 | 日吉成人行事メッセージ動画撮影 |
日吉地区 | 日吉夢産地第2回取締役会 | ||
8 | 3 | 近永地区 | 鬼北町国民健康保険運営協議会 |
8 | 4 | 本庁 | 鬼北町ALT辞令交付 |
本庁 | 「でちこんか2022」第2回運営委員会 | ||
8 | 5 | 本庁 | 令和4年第5回鬼北町議会臨時会 |
8 | 8 | 高知県 | DAISプロジェクト最終報告会 |
宇和島市 | 知事との意見交換会 | ||
8 | 9 | 本庁 | 予土線利用対策促進協議会協議 |
8 | 16 | 本庁 | 医師確保奨学金奨学生面談 |
8 | 17 | 松山市 | 愛媛県信用保証協会訪問 |
8 | 20 | 高知県 | 西土佐地域自動運転モビリティ実証実験出発式・祝賀会 |
8 | 22 | 近永地区 | 2022年度巡回ラジオ体操・みんなの体操会 |
8 | 24 | 松山市 | 愛媛県森林土木協会第76回通常総会 |
8 | 25 | 本庁 | 新型コロナウイルス予防接種健康被害調査委員会 |
8 | 26 | 松山市 | 行革甲子園2022 |
8 | 29 | 高知県 | 予土線沿線市町長意見交換会 |
8 | 30 | 近永地区 | 鬼北町立統合保育所新築工事起工式 |
月 | 日 | 用務地 | 活動内容 |
---|---|---|---|
9 | 1 | 近永地区 | 南予森林組合令和4年度第2回理事会 |
9 | 2 | 本庁 | 三島地区要望対応 |
宇和島市 | 南予地方局長訪問 | ||
宇和島市 | 令和4年9月宇和島地区広域事務組合議会定例会 | ||
9 | 10 | 近永地区 | 近永駅視察者対応・意見交換会 |
9 | 11 | 近永地区 | 第51回広見中学校体育祭観覧 |
9 | 14 | 東京都 | 日本治水治山協会通常総会及び理事会 |
9 | 16 | 本庁 | 総務産業建設常任委員会挨拶 |
本庁 | 鬼北町災害対策本部 | ||
近永地区 | 南予森林組合理事会 | ||
9 | 17 | 東京都 | 三嶋洋氏雉酒関連講演会聴講 |
9 | 20 | 近永地区 | 最高齢者表彰 |
近永地区 | プロポーザル審査 | ||
9 | 21 | 本庁 | 令和4年度秋の全国交通安全運動車両パレード |
松山市 | 予土線利用促進対策協議会と観光協会等の関わり方協議 |
月 | 日 | 用務地 | 活動内容 |
---|---|---|---|
10 | 3 | 本庁 | 愛媛FCレディース応援選手来庁 |
10 | 4 | 本庁 | 自衛隊愛媛地方協力本部長来庁・令和4年度版防衛白書説明 |
10 | 6 | 本庁 | インフラメンテナンス市区町村長会議四国ブロック会議総会(Web) |
10 | 7 | 本庁 | 地域計画策定委員会 |
10 | 11 | 石川県 | 農村文明創生日本塾フォーラム2022in小松 |
10 | 13 | 近永地区 | 愛媛県商工会女性部連合会南予ブロック合同研修会 |
近永地区 | 南予森林管理推進センター総会 | ||
10 | 14 | 松山市 | 愛媛県信用保証協会訪問 |
日吉地区 | 日吉夢産地第3回取締役会 | ||
高知県 | 令和4年度鬼北町斎場運営関係者意見交換会及び懇親会 | ||
10 | 17 | 宇和島市 | えひめ南予きずな博シンボルイベント「一粒萬倍 A SEED」鑑賞 |
10 | 18 | 町内 | 百寿者訪問 |
10 | 19 | 本庁 | 国民の食糧と健康を守る愛媛県連絡会全国一斉共同行動協力要請対応 |
10 | 21 | 町内~高知県 | サイクリングイベント「鬼北ライド」 |
本庁 | 鬼北町防災会議 | ||
10 | 23 | 日吉地区 | 令和4年度日吉大運動会 |
宇和島市 | 第25回全国闘牛サミットin宇和島 | ||
10 | 24 | 香川県 | 自転車を活用したまちづくりを推進する全国市区町村長の会 令和4年度 四国ブロック会議 |
香川県 | 電気設備・ネットワーク関係有識者意見交換会 | ||
10 | 25 | 松山市 | 愛媛県庁訪問 |
近永地区 | 令和4年度「子どもたちのための人権集会」 | ||
10 | 26 | 本庁 | 鬼北町夢2大使委嘱式 |
10 | 27 | 松山市 | 暴力追放30周年記念県民大会 |
10 | 29 | 近永地区 | 広見中学校文化祭 |
今治市 | サイクリングしまなみ2022歓迎レセプション | ||
10 | 30 | 今治市 | サイクリングしまなみ2022 |
10 | 31 | 松山市 | 愛媛県庁訪問 |
月 | 日 | 用務地 | 活動内容 |
---|---|---|---|
11 | 2 | 本庁 | 愛媛国際映画祭鬼北町ドライブインシアター挨拶動画撮影 |
本庁 | 第18回 明日の四国づくりを考える市町村長の会(Web) | ||
宇和島市 | 愛媛県予土線利用促進対策協議会アドバイザーとの懇談会 | ||
11 | 3 | 宇和島市 | えひめ南予きずな博連携イベント「吉田秋祭神幸行事」 |
11 | 4 | 本庁 | 令和4年第6回鬼北町議会臨時議会 |
日吉地区 | 令和4年度鬼北町日吉地区防災訓練 | ||
11 | 6 | 近永地区 | ねんりんピック愛顔のえひめ2023ペタンク競技リハーサル大会 |
愛治地区 | 愛治ふれあい祭り | ||
11 | 7 | 東京都 | 全国公営住宅火災共済機構運営協議会 |
11 | 8 | 松山市 | 愛媛県森林土木協会事業担当者研修会講師との懇親会 |
11 | 9 | 松山市 | 愛媛県森林土木協会・愛媛県信用保証協会訪問 |
11 | 11 | 日吉地区 | 日吉農林公社取締役会 |
11 | 12 | 高知県 | 足摺宇和海国立公園指定50周年記念式典 |
11 | 14 | 近永地区 | 第6回広見中学校改築検討委員会 |
本庁 | 全国障害者スポーツ大会ブロック優勝選手表敬訪問 | ||
本庁 | 南海放送近永駅関係取材 | ||
11 | 15 | 東京都 | バイオマス関係有識者との意見交換会 |
11 | 16 | 東京都 | 日本林道協会通常総会 |
東京都 | 「2022治山・林道のつどい」及び治山・林道工事等コンクール表彰式、祝賀会 | ||
11 | 17 | 東京都 | 愛媛県森林土木協会関係県選出国会議員への要望活動 |
東京都 | 全国町村長大会 | ||
11 | 18 | 東京都 | 全国山村振興連盟通常総会 |
11 | 20 | 近永地区 | 商工会女性部レクバレー大会 |
近永地区 | タンデムサイクリングイベント | ||
11 | 21 | 松山市 | 愛媛国有林野等所在市町長有志協議会 |
11 | 23 | 三島地区 | 令和4年度三島地区農民祭・総合文化祭 |
泉地区 | 令和4年度泉小学校学習発表会 | ||
11 | 24 | 本庁 | 令和4年第7回鬼北町議会臨時議会 |
11 | 25 | 近永地区 | 南予森林組合理事会 |
宇和島市 | JAえひめ南農業振興大会 | ||
11 | 26 | 好藤地区 | 好藤小学校学習発表会 |
近永地区 | 令和4年度学習発表会(たかつき集会) | ||
11 | 27 | 日吉地区 | 令和4年度第40回日吉中学校一人一研究発表会 |
11 | 28 | 香川県 | 令和4年度四国西南地域道路整備促進協議会による要望活動 |
11 | 30 | 泉地区 | 鬼北町農業公社令和4年度第3回理事会 |
三島地区 | 三島地区明日考会記念会 |
月 | 日 | 用務地 | 活動内容 |
---|---|---|---|
12 | 1 | 三島地区 | 三島地区コミュニティバス出発式 |
12 | 2 | 本庁 | 泉地区陳情 |
本庁 | 日吉夢産地農林水産大臣賞受賞報告 | ||
12 | 4 | 日吉地区 | 第3回鬼北柚鬼媛杯ペタンク大会 |
本庁 | 鬼北町泉地区防災訓練 | ||
12 | 5 | 本庁 | 鬼北町民生委員・児童委員委嘱状伝達式 |
12 | 8 | 本庁 | 令和4年第4回鬼北町議会定例会 |
12 | 9 | 日吉地区 | 日吉夢産地第4回取締役会 |
日吉地区 | 日吉地区イルミネーション点灯式 | ||
12 | 10 | 近永地区 | えひめ南予きずな博イベント 鬼北のまちのクリスマス イルミネーション点灯式 |
12 | 11 | 近永地区 | 第44回鬼北剣道大会 |
12 | 12 | 本庁 | 滑床自然休養林等保護管理協議会 監査 |
12 | 13 | 本庁 | 愛治地区陳情 |
本庁 | 北宇和高等学校全国農業高校お米甲子園2022特別優秀賞受賞表敬訪問 | ||
12 | 14 | 本庁 | 令和5年度鬼北町商工会事業に対する助成等要望 |
12 | 16 | 近永地区 | 森の三角ぼうし令和4年度第2四半期取締役会 |
12 | 18 | 近永地区 | 令和4年度鬼街道駅伝競走大会・マラソン大会 |
松山市 | 愛媛大学ダンス部定期公演 | ||
12 | 19 | 松山市 | 令和4年第3回愛媛地方税滞納整理機構議会臨時会 |
松山市 | 愛媛県後期高齢者医療広域連合訪問 | ||
12 | 21 | 宇和島市 | 第50回滑床自然休養林等保護管理協議会総会 |
12 | 22 | 本庁・近永地区 | 新居浜高専との包括連携協定調印式・調定締結記念フォーラム |
12 | 23 | 本庁 | 鬼北町公営塾スタッフ面接(Web) |
本庁 | 元鬼北消防団長叙勲祝賀式 | ||
12 | 25 | 大洲市 | えひめ南予きずな博クロージングセレモニー「南予光の回廊~きずなシンポジウム~」 |
12 | 26 | 本庁 | 宇和島自動株式会社陳情 |
12 | 27 | 松山市 | 愛媛県信用保証協会訪問 |
松山市 | 愛媛県町村会令和4年度第3回全員連絡会、意見交換会 |
月 | 日 | 用務地 | 活動内容 |
---|---|---|---|
1 | 4 | 宇和島市 | 宇和島商工会議所令和5年新年賀詞交換会 |
松山市 | 愛媛県2023年年賀交歓会 | ||
1 | 8 | 本庁 | 令和5年第33回子泣かし天狗祭 |
愛治地区 | 第23回愛治地区どんど焼き | ||
1 | 10 | 本庁 | 北宇和高等学校生徒来庁("ヴァリさん"絵本の贈呈) |
1 | 12 | 松山市 | 愛媛県庁訪問 |
松山市 | 愛媛県森林土木協会会長・副会長会議 | ||
1 | 13 | 本庁 | 鬼北町観光まちづくり推進顧問委嘱式 |
本庁 | 愛媛朝日テレビCM撮影 | ||
宇和島市 | JR予土線圏域の明日を考える会関係者意見交換会 | ||
1 | 16 | 香川県 | 愛媛県・高知県予土線利用促進対策協議会JR四国西牧社長との意見交換会 |
1 | 17 | 東京都 | 関東愛媛県人会令和5年新年賀詞交歓会 |
1 | 18 | 東京都 | 日本治山治水協会第4回理事会 |
東京都 | 全国治山林道協会長会議 | ||
1 | 20 | 本庁 | 令和4年第8回鬼北町議会臨時議会 |
泉地区 | 鬼北町農業公社入札 | ||
1 | 22 | 大阪府 | 近畿愛媛県人会「ニューイヤー愛媛2023」 |
1 | 24 | 東京都 | 第15回「B&G全国サミット」 |
1 | 26 | 宇和島市 | 内外情勢調査会宇和島支部懇談会 |
1 | 27 | 本庁 | 四国地方工事品質確保推進協議会(Web) |
本庁 | 四国防災トップセミナー(Web) | ||
1 | 29 | 近永地区 | 令和5年鬼北町消防出初式 |
松山市 | V.リーグ女子愛媛大会 | ||
1 | 31 | 本庁 | 鬼北町農業研修生修了式 |
月 | 日 | 用務地 | 活動内容 |
---|---|---|---|
2 | 1 | 本庁 | 令和5年鬼北町都市計画審議会 |
2 | 2 | 近永地区 | 南予森林管理推進センター令和4年度第2回理事会 |
2 | 3 | 近永地区 | 森の三角ぼうし豆まき |
2 | 5 | 大洲市 | 松山自動車道(内子五十崎IC~大洲IC)四車線化事業着工式 |
松山市 | 愛・野球博フィナーレイベント | ||
2 | 6 | 近永地区 | 令和4年度第2回鬼北町議会議員研修会 |
2 | 9 | 近永地区 | 令和4年度鬼北町農業再生協議会臨時総会 |
本庁 | 宇和島海上保安部包括連携協定 | ||
2 | 11 | 本庁 | 鬼北町人権を考える集い兼第18回鬼北町PTA研究大会 |
2 | 13 | 近永地区 | 北宇和高校教育寮新築工事起工式 |
2 | 14 | 松山市 | 愛媛大学医学部と愛媛県国保診療施設連絡協議会との懇談会 |
2 | 15 | 本庁 | 自衛官募集相談員の委嘱 |
2 | 16 | 松山市 | 令和5年第1回愛媛地方税滞納整理機構議会定例会 |
2 | 18 | 本庁 | うわじま圏域子ども観光大使第9期生オンライン認定式 |
2 | 19 | 松山市 | 田中副知事との意見交換会 |
2 | 20 | 松山市 | 愛媛県政発足150年記念式典 |
松山市 | 愛媛県市町各種事業総合協議会令和4年度監査 | ||
2 | 21 | 宇和島市 | 内外情勢調査会宇和島支部懇談会 |
2 | 22 | 東京都 | 鬼北町特産品営業活動 |
2 | 26 | 松山市 | 令和4年度愛顔感動ものがたり表彰式イベント |
2 | 27 | 本庁 | 固定資産評価審査委員の辞令交付 |
本庁 | 行政改革推進審議会 | ||
2 | 28 | 日吉地区 | 日吉夢産地第5回取締役会 |
月 | 日 | 用務地 | 活動内容 |
3 | 1 | 宇和島市 | 南予地方局訪問 |
本庁 | 近永地区(中野川)墓石現場訪問 | ||
本庁 | 鬼北町国民健康保険運営協議会 | ||
3 | 2 | 宇和島市 | 宇和島地区広域事務組合運営審議会・令和5年3月議会定例会 |
3 | 5 | 近永地区 | 鬼北桃祭 |
3 | 8 | 本庁 | 令和5年第1回鬼北町議会定例会(1日目) |
3 | 9 | 本庁 | 令和5年第1回鬼北町議会定例会(2日目) |
3 | 10 | 近永地区 | でちこんか2022代替イベント「みにこんか」 |
3 | 12 | 近永地区 | 会計年度任用職員採用試験 |
3 | 13 | 本庁 | 予算常任委員会 |
3 | 14 | 本庁 | 予算常任委員会 |
3 | 15 | 本庁 | 文化財保存活用地域計画協議会 |
3 | 16 | 好藤地区 | 好藤保育所卒園式・閉所式 |
泉地区 | 小倉保育所卒園式・修了式・閉所式 | ||
日吉地区 | 第8回鬼の造形大賞作品審査会 | ||
本庁 | 鬼北町統合保育所及び小松保育所名称優秀賞表彰式 | ||
3 | 17 | 近永地区 | 令和4年度広見中学校卒業式 |
宇和島市 | 宇和島海上保安部「巡視艇たかつき就役披露式典」 | ||
3 | 18 | 近永地区 | 近永保育所卒園式・閉所式 |
松山市 | 愛媛県町村会第76回定期総会 | ||
3 | 20 | 愛治地区 | 清水保育所卒園式・修了式・閉所式 |
日吉地区 | みどり保育所卒園式・閉所式 | ||
近永地区 | JAえひめ南鬼北ゆず部会総会 | ||
宇和島市 | 予土線を守る会意見交換会 | ||
3 | 22 | 泉地区 | 鬼北町農業公社令和4年度第4回理事会、第1回臨時総会、第5回理事会 |
3 | 23 | 好藤地区 | 令和4年度好藤小学校卒業式 |
宇和島市 | 北宇和土地改良協会役員会・令和4年度通常総会 | ||
3 | 24 | 本庁 | 令和5年第1回鬼北町議会定例会(3日目) |
3 | 26 | 日吉地区 | 第6回「愛ある鬼嫁コンテスト」 |
3 | 27 | 近永地区 | 公益財団法人鬼北地域野菜園芸振興基金理事会 |
3 | 27 | 日吉地区 | 日吉農林公社取締役会 |
3 | 29 | 本庁 | 愛媛南予きずな博第9回実行委員会(Web) |
3 | 30 | 本庁 | 鬼北町生活研究協議会総会 |
※一部抜粋して掲載しています。