本文
可燃ごみ収集箱の設置及び改修への補助
日頃は、鬼北町環境行政に対しましてご理解とご協力をいただきありがとうございます。
さて、鬼北町では自治会等地元で管理する集積所周辺のごみの散乱を防ぎ地域の環境美化促進を図るため、可燃ごみ収集箱を設置・改修した場合の費用の一部に対して補助を実施しておりますので、ご案内いたします。
○鬼北町可燃ごみ収集箱設置整備補助について
地元で可燃ごみ収集箱を設置整備される集落に対し、設置整備費用の一部を補助いたします。
【補助要件】
町の指定するステーションに設置するもので、可燃ごみ収集箱を設置しようとする集落に対して、予算の範囲内で補助金を交付いたします。
補助金の額は、それぞれ設置価格の2分の1以内で、1,400リットルタイプは5万円、700リットルタイプは3万円を限度といたします。
手続きの流れ [PDFファイル/132KB]、手続きの流れ [Wordファイル/21KB]
申請書類 [PDFファイル/352KB]、申請書類 [Wordファイル/36KB]
申請書記載例 [PDFファイル/413KB]、申請書記載例 [Wordファイル/81KB]
○鬼北町可燃ごみ収集箱改修費補助について
既存の可燃ごみ収集箱の改修(収集箱の蓋を容易に開けられるよう、重しを付けるなどの改修をするもの)に対して、改修費の一部を補助いたします。
【補助要件】
町の指定するステーションに設置されている可燃ごみ収集箱の改修費用に対して、予算の範囲内で補助金を交付いたします。
補助金の額は、それぞれ改修費の4分の3以内で、1,400リットルタイプは4万円、700リットルタイプは2万円を限度といたします。
手続きの流れ [PDFファイル/141KB]、手続きの流れ [Wordファイル/23KB]
申請書類 [PDFファイル/191KB]、申請書類 [Wordファイル/29KB]
申請書記載例 [PDFファイル/295KB]、申請書記載例 [Wordファイル/46KB]
町の補助を上手に利用して環境美化にご協力ください。
また、引き続きごみの減量化、リサイクルにご協力をお願いします。