本文
予土線全線開通50周年記念シンポジウムを開催します
予土線全線開通50周年を記念したシンポジウムを開催します。
鬼北町を通る予土線は、今年3月に全線開通50周年を迎えました。
このことを記念して、予土線利用促進対策協議会では、下記イベントを開催いたしますので、ご家族・ご友人をお誘いあわせのうえ、ご参加ください。
このことを記念して、予土線利用促進対策協議会では、下記イベントを開催いたしますので、ご家族・ご友人をお誘いあわせのうえ、ご参加ください。
日時
令和6年11月30日(土曜日) 13時00分~15時30分(開場12時30分)
場所
宇和島市学習交流センター パフィオうわじま ホール
(住所:宇和島市鶴島町8-3)
(住所:宇和島市鶴島町8-3)
定員・入場料
300名(入場料無料)
次第
・オープニングアクト
コーラスグループらによる宇和島鉄道唱歌
・開会あいさつ
・ビデオメッセージ
JR予土線圏域の明日を考える会
隈研吾アドバイザー(建築家)
廣瀬通孝アドバイザー(東京大学名誉教授)
・中学生・高校生実践事例発表
・女子鉄アナウンサー久野知美氏とサクソフォン奏者上野耕平氏による予土線トーク
・パネルディスカッション
JR四国、予土線利用促進対策協議会、久野アナウンサー、
上野氏、沿線中学生・高校生
コーラスグループらによる宇和島鉄道唱歌
・開会あいさつ
・ビデオメッセージ
JR予土線圏域の明日を考える会
隈研吾アドバイザー(建築家)
廣瀬通孝アドバイザー(東京大学名誉教授)
・中学生・高校生実践事例発表
・女子鉄アナウンサー久野知美氏とサクソフォン奏者上野耕平氏による予土線トーク
・パネルディスカッション
JR四国、予土線利用促進対策協議会、久野アナウンサー、
上野氏、沿線中学生・高校生