支援制度 健康・福祉
印刷用ページを表示 掲載日:2019年1月31日更新
健康・福祉支援
乳幼児健康診査
- 乳幼児が心身ともに健やかに成長するために、疾病等を早期発見し、早期対応につなげるとともに、保護者の育児不安の軽減を図るため、3・4ヶ月児、7・8ヶ月児、1歳6ヶ月児、3歳児、5歳児の5つの乳幼児健康診査を実施しています。
不妊治療費助成制度
- 一般不妊治療及び特定不妊治療に対して、経済的な負担軽減及び少子化対策の充実を図るために、治療に要した費用の一部を助成します。なお、平成28年4月1日治療開始分から適用します。
対象とする治療は、医師が必要と認めた不妊の検査、タイミング法・排卵誘発法・薬物療法・人工授精・顕微授精・体外受精・手術等(男性の不妊治療も含む)の不妊治療となります。 - 詳しくはこちら→鬼北町不妊治療費助成制度について