支援制度 子育て
印刷用ページを表示 掲載日:2019年2月1日更新
子育て支援
こども医療費助成制度
- 0歳から18歳(高校生等)までの子どもの医療費を助成しています。
入院・通院にかかる保険診療の自己負担額が対象となり、保険適用外の自費分や食事代、他制度による医療費給付の対象となるもの等は対象外となります。 -
詳しくはこちら→鬼北町子ども医療費助成
-
子育て支援センターの設置
- 育児不安の相談及び援助、子育て支援情報の提供、子育て家庭の交流支援を目的として、設置されている施設です。町内に居住の就学前の児童および保護者が利用できます。
- 詳しくはこちら→子育て支援センターゆめぽっけについて
放課後児童クラブの設置
放課後子ども教室
放課後を利用した子ども教室を実施し、安全・安心な居場所を提供するとともに、退職後の教員や様々な経験を持つシニア層などを講師とする学びの場で、地域住民や地域の歴史・文化に触れる機会を増やし、ふるさとに愛着を持つ心豊かな子どもを育みます。