本文
鬼北町お試し移住体験住宅について
鬼北町お試し移住体験住宅
鬼北町の暮らしを体験してみませんか
鬼北町への移住を検討されている町外にお住まいの方を対象に、気軽に鬼北町での生活を体験できる「鬼北町お試し移住体験住宅」をご用意しました。
○鬼北町の暮らしを体験してみたい!
○じっくりと空き家を探したい!
○じっくりと仕事を探したい!
そんな鬼北町への移住を検討されている方の、拠点となるお住まいをご提供します!
ぜひご活用ください。
![]() |
|
|
お試し移住体験住宅の概要
入居対象者 |
(1) 鬼北町外に住所を有し、鬼北町への移住を検討されている方 ※滞在期間中に町職員が面談し、移住相談及びその内容に応じた案内をいたします。 (2) 転勤、出張等による一時的な転入予定者でないこと (3) 観光目的等の旅行に伴う宿泊利用でないこと (4) お試し期間中、円滑かつ積極的に周辺の地域住民と交流を持てる方 (5) 鬼北町暴力団排除条例(平成23年鬼北町条例第14号)に規定する者に該当しない方 |
---|---|
所在地等 | 愛媛県北宇和郡鬼北町大字畔屋69番地1 |
利用期間 |
1ヶ月から6ヶ月まで 入居退去日は平日(午前8時30分から午後5時の間で受け付けます。) |
利用料等 |
15,000円/月額 ※光熱水費、燃料費、放送受信料、インターネット回線使用料、集落排水使用料及び日常生活に係る消耗品費等は利用者負担 |
間取り等 |
木造平屋3DK(和室6畳2間、洋室6畳、DK10畳、浴室、洋式トイレ) |
設備備品 |
エアコン×3・洗濯機・掃除機・冷蔵庫・電子レンジ・ガスコンロ・電気湯沸しポット・炊飯器・灯油給湯器・こたつ・洋服ダンス・鏡台・セミダブルベッド 下水は集落排水(下水道)に接続 |
持参する品 | 寝具、タオル、洗面用具、衛生用品、食料品などは各自でご用意ください。 |
ネット環境 | 光回線 |
周辺施設の環境 | 農協Yショップ・最寄り郵便局(車で3分)、鬼北町役場・最寄りスーパー・町立北宇和病院(車で15分) |
注意事項 |
ペットを連れてのご利用はご遠慮ください。 退去時には、施設の清掃をお願いします。 |
利用方法 |
(1)事前に電話またはメールで施設の空き状況をご確認ください。 (2)使用予定日の7日前までに下記の書類を鬼北町役場企画振興課へ提出してください。 ・鬼北町お試し移住体験住宅貸付申請書(郵送可) 鬼北町お試し移住体験住宅貸付申請書 [PDFファイル/256KB] ・住民票の写し (3)書類審査と事前面談により、入居者の選考を行います。 書類確認後、町職員から面談日程のご案内をいたします。 ※審査の結果、利用を許可しない場合があります。 (4)賃貸借契約を結びますので、利用期間に応じた貸付料を入居日に前納してください。 |