本文
第4回鬼の造形大賞作品について
第4回鬼の造形大賞入賞作品について
鬼北町では「鬼」を核とした町づくりを進めているところで、その一環として「鬼の造形大賞」を実施しています。第4回目となる今年も全国から鬼の造形物を募集したところ57体の応募作品がありました。
審査の結果、以下の作品が入賞となりましたのでお知らせします。
●最優秀賞 (鬼北町長賞)
作品名「鬼獅子」 作者 田中 謙吾(大分県)
●優秀賞(海洋堂賞)
作品名「みま森」 作者 杉山 幸則(千葉県)
●特別賞(鬼王丸賞)
作品名「まんまる鬼おこぜ」 作者 幸田 大和(奈良県)
●特別賞(柚鬼媛賞)
作品名「夜明けの鬼」 作者 ミズノ 峻(愛知県)
●特別賞(伊予銀行賞)
作品名「炉慕独鬼」 作者 佐藤 好男(岡山県)
●特別賞(愛媛銀行賞)
作品名「モヤイ像風鬼北の鬼」 作者 瀧本 和弘(愛媛県)
●特別賞(JAえひめ南賞)
作品名「-狂-」 作者 紅 鶴(福井県)
●特別賞(鬼北町商工会長賞)
作品名「笑う角には」 作者 岩田 晃平(兵庫県)
●特別賞(日本郵便(株)広見郵便局長賞)(鬼北町議会議長賞)
作品名「鬼美」 作者 渡邉 洋平(愛媛県)
●特別賞(道の駅日吉夢産地社長賞)
作品名「ちょっとひといき」 作者 大村 泰久(奈良県)
●特別賞(道の駅三角ぼうし社長賞)
作品名「源頼光・酒呑童子討伐ノ図」 作者 ろうしょう(大阪府)
●特別賞(鬼北町農業公社賞)
作品名「友達になろうよ(何して遊ぶ?)」 作者 小田 葉子(東京都)
第4回鬼の造形作品展示の様子(現在は展示しておりません)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |