広報きほく(2011年5月号)
広報きほく(2011年)
2011年5月号
特集「光の力」地域情報基盤整備事業
鬼北町職員人事異動
鬼北町議会3月定例会
広報きほく 2011年5月号 全ページ(ウェブブックで開く)
広報きほく 2011年5月号 全ページ (4,125キロバイト)
1ページ 表紙 大本神社清明祭 (361キロバイト)
2ページ 目次、鬼北人奮闘記 (178キロバイト)
3ページ 特集「光の力」地域情報基盤整備事業 1 (170キロバイト)
4ページ 特集「光の力」地域情報基盤整備事業 2 (161キロバイト)
5ページ 特集「光の力」地域情報基盤整備事業 3 (467キロバイト)
6ページ 特集「光の力」地域情報基盤整備事業 4 (179キロバイト)
7ページ 特集「光の力」地域情報基盤整備事業 5 (349キロバイト)
8ページ 【Close up KIHOKU】愛媛県町村監査委員会長表彰、北川いきがいデイサービス活動、18歳春 巣立ちの料理教室、愛媛マンダリンパイレーツ野球教室 (184キロバイト)
9ページ 【Close up KIHOKU】町立小中学校入学式、鬼北町消防団長任命・辞令交付式、鬼北交通安全協会好藤支部祈願祭、南予ミニバスケットボール連盟表彰式 (199キロバイト)
10ページ 平成23年度新規採用職員紹介 (193キロバイト)
11ページ 鬼北町職員人事異動 (98キロバイト)
12ページ 鬼北町議会3月定例会 1 (94キロバイト)
13ページ 鬼北町議会3月定例会 2 (138キロバイト)
14ページ 鬼北町議会3月定例会 3 (147キロバイト)
15ページ 鬼北町議会3月定例会 4 (143キロバイト)
16ページ 鬼北町議会3月定例会 5 (147キロバイト)
17ページ 鬼北町議会3月定例会 6 (142キロバイト)
18ページ 【町の文芸】広見短歌会、食生活改善推進協議会 (224キロバイト)
19ページ 【元気っず KIHOKU】5月 (145キロバイト)
20ページ 【くらしの情報】児童福祉週間、4月から中学生までの入院医療費を助成します、軽自動車税減免申請受付、楽しい時間を親子で過ごしませんか、福島県からのお知らせ 避難している皆さまへ (142キロバイト)
21ページ 【くらしの情報】平成23年度鬼北町発注予定工事一覧表、【ご寄付お礼】 (97キロバイト)
22ページ 【くらしの情報】行政相談委員に岩永初恵さんと井谷和隆さん、ニンジニアスタジアムで愛媛FCを応援しよう!、憲法週間記念行事無料法律相談会、HELLO クリス!!「Golden Week!」 (126キロバイト)
23ページ 【くらしの情報】南楽園花菖蒲まつり開催、自動車税納期限のお知らせ、街角ギャラリー「なんでも館」展示予定、今月の行事予定 (136キロバイト)
24ページ ほくほく鬼北 家族の絆、人口と世帯数、編集後記 (116キロバイト)