こんにちは!中央公民館図書室です♥

鬼北町中央公民館図書室からのお知らせ
平成24年2月14日(火曜日)にリニューアルオープンした『鬼北町中央公民館図書室』も、今年で10年目になりました。
図書室には「子育て支援」をコンセプトにして、幼児の絵本や小学生向け歴史本等を多数揃えました。
また、子どもたちの読み聞かせスペース(きほくんコーナー)もあり、お母さん方のコミュニケーションの場としても
ご利用いただいております。他にも、話題の小説等があり、幅広い年齢層の皆さんに来館いただいております。
お気に入りの1冊を探してみませんか?
【インフォメーション】
休館日:祝祭日(土日の祝祭日は開館しています)、年末年始
開館時間:午前10時30分から午後6時まで
貸出冊数:1人 3冊まで
貸出期間:2週間
◎気象警報(波浪警報を除く)が発令された場合は、臨時休館となります。
※新型コロナウイルス感染症への感染予防対策として、入館時に検温と連絡先の記入をお願いしております。
また、図書室内の安全を守るため、しばらくの間、閲覧台は中央公民館ロビーに移動しております。
※密閉を避けるため、窓を開けて換気をしているため、空調の効きが悪くなっております。ご了承ください。
新刊情報(令和4年度 皐月の巻)
中央公民館図書室です。
「こどもの読書週間」ご存知でしょうか?子どもたちがたくさんの本に触れ、子どもたちにもっと本を読む機会をつくってほしい、との願いから1959年に誕生しました。4月23日から5月12日は「こどもの読書週間」で、「ひらいてとじた 笑顔がふえた」が今年の標語となっております。中公古民間図書室の本で皆さんの笑顔を増やしてみませんか?
中央公民館図書室の利用時間は午前10時30分から午後6時、定休日は月曜日から金曜日の祝祭日、今月は5月3日(水)4日(木)5日(金)がお休みです。定休日にご注意の上、図書室をご利用ください。
