本文
9月12日放送分
古紙回収のお知らせ(環境保全課)
明日は、泉地区の古紙回収日です。新聞・雑誌・ダンボールに仕分けして、ひもでしっかり結んで午前8時までに回収場所へ出してください。雨の場合は、濡れないようにビニールをかけて出してください。天候の悪化により急遽、翌週へと順延する場合もありますのでご注意ください。また、回収日前日までに回収場所に出されているのが見受けられます。回収日以外に出すことは、近隣や地元の方への迷惑となります。必ず当日の朝出すようにお願いします。なお、役場本庁および役場日吉支所では、毎月第2・第4土曜日に古紙を回収しています。いずれの回収場所も必ず、当日の午前8時までに出していただきますよう重ねてお知らせいたします。ルールとマナーを守って、住みよい町づくりにご協力ください。
農地での野焼きについてのお知らせ(環境保全課)
最近、田んぼや畑など、農地での野焼きによる火災を心配する声や周辺住宅にかかる煙や臭いに対する苦情が多く寄せられています。また、家庭から出るゴミなどを焼くことは法律で禁止されています。火災になる恐れや、ご近所の迷惑にもなりますので、絶対にゴミを焼かないよう、ご協力をお願いします。
水道料金の基本料金減額のお知らせ(水道課)
8月と9月に請求する水道料金について、国からの物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金及び一般財源を活用し、基本料金の2分の1の減額を実施します。公的機関を除く全ての水道使用者が対象で、手続きの必要はありません。なお、「水道使用量のお知らせ」には、減額前の料金が表示されますが、請求時には減額いたします。