本文
7月21日放送分
マイナンバーカードの休日臨時交付窓口開設のお知らせ(町民生活課)
7月27日(日曜日)、役場本庁1階の町民生活課窓口でマイナンバーカードの休日臨時交付窓口を開設します。受付時間は、午前9時から正午までと午後1時から4時半までです。マイナンバーカードを申請され、交付通知書が届いている方は、受け取ることができますので、通知書に記載してあるものを持って、申請者ご本人様がお越しください。また、受取場所が日吉支所になっている方も7月24日(木曜日)までにご連絡いただいた方は、本庁の休日臨時交付窓口で受け取ることができます。また、電子証明書の新規発行や更新手続きなども可能です。
農作業中の熱中症予防のお知らせ(農林課)
毎年気温の高い7月と8月に農作業中の熱中症事故が多く発生しています。日中の気温の高い時間帯を外して作業を行い、水分や休憩をこまめにとり作業時間を短くするなど熱中症対策を行いましょう。また、帽子の着用や汗を発散しやすい服装で農作業を行い、特に気温が高くなりやすいハウスなど施設内などの作業は、特に気をつけましょう。
交通安全の日のお知らせ(総務財政課)
明日、7月22日(火曜日)は、交通安全の日です。車に乗る時は、シートベルトやチャイルドシートの確認を必ずしましょう。また、居眠りやわき見運転をしないようハンドルはしっかり持ち、前方をよく見て、緊張感を持って運転しましょう。自転車に乗る時も交通ルールとマナーを守り、節度ある運転を心がけましょう。