ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 総務財政課 > 7月15日放送分

本文

7月15日放送分

ページID:0031580 更新日:2025年7月15日更新 印刷ページ表示

「えひめAI-1」利用のお知らせ(環境保全課)

鬼北町では、環境浄化微生物「えひめAI-1」による環境保全活動に取り組んでいます。「えひめAI-1」は、家庭雑排水などの処理対策として利用でき、河川への負荷を軽減することができます。各公民館、集会所などに専用のタンクを設置しており、ご自由に持ち帰ることができますので、ぜひご利用ください。タンクの設置場所、使用方法については、ホームページ、または回覧でご確認ください。

消費生活相談日のお知らせ(企画振興課)

明日は、消費生活相談日です。悪質商法の被害・業者とのもめ事など消費生活に関する問題でお悩みの方は、役場本庁で専門の相談員が相談に応じています。電話での相談にも応じられますので相談のある方は、役場企画振興課にお問い合わせください。

交通死亡事故多発緊急事態宣言のお知らせ(総務財政課)

ただいま、愛媛県内で交通事故多発緊急事態宣言が発令されています。ドライバーのみなさん、前をよく見て運転に集中し、体調が悪いときは、運転を控えるなど緊張感をもって余裕のある運転をしましょう。歩行者のみなさん、道路を横断するときは、左右をよく確認し、手をあげて横断歩道を渡り、夜間の外出は、よく目立つ服装を心がけ反射材を身につけましょう。自転車に乗る時は、ヘルメットを着用しましょう。「よく見る・止まる・徐行する」を実践し、交通安全に努めましょう。