本文
7月10日放送分
農作業中の熱中症予防のお知らせ(農林課)
毎年気温の高い7月と8月に、農作業中の熱中症事故が多く発生しています。日中の気温の高い時間帯を外して作業を行い、水分や休憩をこまめにとり作業時間を短くするなど熱中症対策を行いましょう。また、帽子の着用や汗を発散しやすい服装で農作業を行い、特に気温が高くなりやすいハウスなど施設内などの作業は特に気をつけましょう。
ペットボトル回収日のお知らせ(環境保全課)
明日は、好藤・愛治・三島地区のペットボトル回収日です。指定された回収場所に鬼北町指定のペットボトル用ゴミ袋に入れて出してください。ラベルと栓が残ったままの状態やペットボトル以外のゴミが混入している状態で出されているのが見受けられます。中を水でよく洗ってから出しましょう。なお、役場本庁・好藤・愛治・三島・泉公民館では毎週金曜日、役場日吉支所では毎週木曜日にペットボトルを回収していますので、併せてお知らせいたします。正しく出して資源ごみの回収・ごみの減量化にご協力をお願いします。
特殊詐欺被害防止のお知らせ(企画振興課)
最近、愛媛県下全域で、役場職員や年金事務所職員、また、銀行員などになりすまし「保険料の払い戻しがあるので、手続きをしてください」という電話が多発しています。このような電話は、還付金詐欺です。還付金をATMで払い戻すことはありません。悪質な詐欺の恐れがありますので、ご注意ください。ATMで手続きをするように言われたら、すぐに電話を切って、役場消費生活相談窓口にご相談ください。