ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 総務財政課 > 4月20日放送分

本文

4月20日放送分

ページID:0030632 更新日:2025年4月20日更新 印刷ページ表示

マイナンバーカードの休日臨時交付窓口開設のお知らせ(町民生活課

4月27日(日曜日)、役場本庁1階の町民生活課窓口でマイナンバーカードの休日臨時交付窓口を開設します。受付時間は、午前9時から正午までと午後1時から4時半までです。マイナンバーカードを申請され、交付通知書が届いている方は、受け取ることができますので、通知書に記載してあるものを持って申請者ご本人様がお越しください。また、受取場所が日吉支所になっている方も4月24日(木曜日)までにご連絡いただいた方は、本庁の休日臨時交付窓口で受け取ることができます。また、電子証明書の新規発行や更新手続き、券面事項変更手続きも可能です。

特殊詐欺被害防止のお知らせ (企画振興課)

最近、愛媛県下全域で役場職員や年金事務所職員、また、銀行員などになりすまし「保険料の払い戻しがあるので、手続きをしてください」という電話が多発しています。このような電話は還付金詐欺です。還付金をATMで払い戻すことは、ありません。悪質な詐欺の恐れがありますのでご注意ください。ATMで手続きをするように言われたら、すぐに電話を切って、役場消費生活相談窓口にご相談ください。

交通安全の日のお知らせ(総務財政課)

明日、4月21日(月曜日)は、交通安全の日です。スピードの出し過ぎや無理な追い越しなど、重大事故につながります。スピードは控えめにゆとりをもった運転を心がけ、交差点では一時停止と安全確認をしましょう。また、運転中、携帯電話の使用は、禁止されています。携帯電話は、車を止めてから使用するようにしましょう。