本文
9月20日放送分
秋の全国交通安全運動のお知らせ(総務財政課)
9月21日(土曜日)から9月30日(月曜日)まで「見つけてねピカピカぼくのはんしゃざい」をスローガンに秋の全国交通安全運動が行われます。悪質・危険な運転の根絶、また、自転車などのヘルメットの着用と交通ルール遵守の徹底を運動の重点としています。ドライバーのみなさん、スピードの出し過ぎに注意するなど気配り思いやり運転を心がけ、交通事故防止に努めましょう。
インフルエンザ及びコロナウイルス予防接種のお知らせ(保健介護課)
10月1日から、インフルエンザと新型コロナウイルス感染症の予防接種が始まります。インフルエンザは、65歳以上の方は12月31日まで、その他の方は、来年の2月28日まで接種できます。新型コロナウイルス感染症は、65歳以上の方は来年の3月31日まで、その他の方は、医療機関にお問い合わせください。65歳以上の方には、後日予診票を送付します。また、18歳以下の方のインフルエンザ予防接種では接種費用の補助がありますので、詳しくは、ホームページでご確認いただくか役場保険介護課へお問い合わせください。なお、予防接種には予約が必要ですので、必ず事前に医療機関へご連絡ください。
鬼の里の夜神楽・ひよし星降るキャンドルナイト開催のお知らせ(教育課)
9月21日(土曜日)、下鍵山の明星ヶ丘駐車場で島根県の出雲神楽をお招きして「鬼の里の夜神楽」を奉納します。第1部は、午後3時から第2部は、午後6時からです。また、同日の午後6時から明星ヶ丘周辺で『ひよし星降るキャンドルナイト』を開催します。手作りのキャンドルが、明星ヶ丘を幻想的に彩ります。