ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 建設課 > 町営住宅入居者募集

本文

町営住宅入居者募集

ページID:0031911 更新日:2025年8月26日更新 印刷ページ表示

1.募集内容

受付期間

令和7年8月26日(火曜日)~令和7年9月5日(金曜日)

申込場所及び方法

鬼北町役場 建設課 都市計画・管理係(住宅担当)
電話:0895-45-1115【内線2412】
(募集要項・申込書は役場日吉支所にも備え付けてあります)

入居予定日

令和7年10月上旬

入居者決定方法

申し込み多数の場合は、公開抽選とします。

(募集住宅一覧)

         

所在地 団地名 募集戸数 住宅番号 種別 構造 部屋数 建築年度 家賃 備考
国遠 国遠 1戸 63 公営

簡易耐火二階
1棟3戸建

1階6帖1室
2階6帖2室
台所・トイレ・風呂
S58

17,000円

39,000円

 
奈良 今在家 1戸 14 公営

木造二階
1棟2戸建

1階6帖1室
2階6帖2室
台所・風呂・トイレ
H17 16,900円

44,800円
電化住宅
奈良 今在家 1戸 9 公営 木造二階
1棟1戸建
1階6帖1室
2階6帖2室
台所・風呂・トイレ
H16 16,700円

44,300円
電化住宅
清水 愛治中央 1戸 7 特公賃 木造二階
1棟2戸建
1階6帖1室
2階6帖2室
台所・トイレ・風呂
H8 39,000円 電化住宅
清水 愛治中央 1戸 8 公営 木造二階
1棟2戸建
1階6帖1室
2階6帖2室
台所・トイレ・風呂
H8 16,500円

43,900円
 
清水 愛治中央 1戸 14 公営 木造二階
1棟2戸建
1階6帖1室
2階6帖2室
台所・トイレ・風呂
H10 16,900円

44,900円
電化住宅
清水 上岡第二 1戸 1 公営 木造二階
1棟2戸建
1階6帖1室
2階6帖2室
台所・トイレ・風呂
H1 12,900円

34,300円
 
清水

上岡第二

1戸 5 特公賃 木造二階
1棟2戸建
1階8帖1室
2階6帖2室
台所・トイレ・風呂
H6 33,000円  
大宿 法師庵 1戸 2 公営

木造二階

1棟2戸建

1階6帖1室

2階6帖2室

台所・トイレ・風呂

H17

12,700円

33,600円

電化住宅
下鍵山 陽之地H14 1戸

A

公営 木造二階
1棟1戸建

1階6帖1室

2階6帖2室

台所・トイレ・風呂

H14 18,900円~50,200円  

上大野

勝山 2戸

102

105

特公賃 木造平屋
1棟5戸建
1dk
風呂・トイレ
H12 19,000円

電化住宅

単身または2人世帯用

 ※公営住宅の家賃については、入居される方の所得金額等により決定いたします。
 ※公営住宅でのペットの飼育は禁止しております。
 ※募集期間中、入居希望団地の下見ができます。ご希望の方は、前日までに係にご相談ください。

 

2. 申込資格

 

  • 現に同居し、または同居しようとする親族がある者
    ※ただし、単身者の入居が可能な住宅を除く。
  • 60歳以上の単身高齢者等(要相談)
  • 条例に定める収入基準に該当する者
種別 基準(所得月額) 備考(基準額算定例)

公営住宅
一般住宅

一般世帯
 158,000円以下

高齢者・障害者等の世帯
 214,000円以下

{所得合計-控除額(下段参照)×該当人数}÷12月

(控除額例)

同居扶養・・・・・・・・・・ 38万円
特定扶養・・・・・・・・・・ 25万円
寡婦(夫)・・・・・・・・・・・・ 27万円
障害(1・2級)・・・・・・・ 40万円
障害(3・4級)・・・・・・ 27万円
同居される老人・・・・・・ 10万円

特定公共
賃貸住宅

158,000円を超え
487,000円以下

  • 市町村税を完納している者(町民税・軽自動車税・固定資産税・国民健康保険税)
  • 鬼北町内に在住する連帯保証人2人を確保できる者(2人は別世帯であること)
    ※連帯保証人は、町営住宅の入居者以外で、入居者と同程度以上の収入がある者
  • 申込者(同居親族を含む)が暴力団員でないこと
  • その他鬼北町営住宅管理条例に適合する者

3. 提出書類等

(1) 申込書  鬼北町営住宅入居申込書
  ※署名欄は本人が署名してください。
(2) 鬼北町外に
お住まいの方
 市町村長が発行する完納証明書・納税証明書
   (未納がない証明書。世帯全員に未納がないことが分かるもの)
(3) マイナンバー
(個人番号)
関連

 全員のマイナンバーが確認できる書類
   (コピーしたものでも可)
  ・通知カード
  ・マイナンバーカード(個人番号カード)

(4) 身元確認
について
 申し込み時に、身元が確認できる書類
  ・顔写真付の身分証明書であれば1点
  ・顔写真付でない身分証明書であれば2点
(5) その他  必要に応じて関係書類の添付をお願いすることがあります。

 

町営住宅入居申込書 [PDFファイル/110KB]

※参考リンク

愛媛県内公営住宅入居募集状況一覧<外部リンク>

(愛媛県のホームページにリンクしています。)

子育て世帯特定居住支援事業補助金について

(鬼北町子育て世帯特定地域居住支援事業補助金ページにリンクしています。)

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)