本文
令和7年度現況届 (保育所・認定こども園の継続利用に必要な手続き)
令和7年度現況届
(保育所・認定こども園の継続利用に必要な手続き)
現況届とは、現在町内保育施設に入所中のご家庭の世帯状況及び保育要件を確認するためのものです。継続して保育施設のご利用を希望される場合も年度ごとの提出が必要です。
きょうだいなど下のお子さんを新規に入所させたい場合は、現況届ではなく、別の書類で申し込みが必要となりますので、こちら(新規入所者用)のページからご確認ください。(兄弟で同時に申込される場合は、就労証明書等は省略できる場合があります。)
なお、定員に余裕がない場合や必要書類がすべて提出されない場合は、希望する施設に入所できないことがありますので、ご了承ください。
申込受付について
一斉申込受付期間
令和6年11月11日(月曜日)から令和6年11月29日(金曜日) まで
※土・日祝を除く。
受付場所
継続入所の方・・・・各施設
*現在入所されている児童のきょうだいが新規入所される場合は、継続入所同様各施設へ提出してください。
現況届および添付書類
現在入所中の児童も提出が必要です。
現況届等の用紙は、継続の場合は各施設から配布します。
(継続利用の方は、各施設から配布されたものか、このページからダウンロードしたものをご使用ください。
*家庭の状況により必要書類が異なります。詳しくは「保育所・認定こども園入所のてびき」をご覧ください。
令和7年度版 保育所・認定こども園入所のてびき [PDFファイル/1.39MB]
新規入所の方は、町民生活課福祉係で受け取るかこちら(新規入所者用)からもダウンロードできます。
【提出書類】
(1)申込書(継続利用者用) ※両面印刷でご利用ください。
保育施設等の利用に係る現況届 [PDFファイル/250KB](※A4両面印刷)
保育施設等の利用に係る現況届 [Excelファイル/106KB](※A4両面印刷)
(2)児童健康状況票
保育を必要とする事由 | 必要書類 |
---|---|
就労 |
〇就労証明書(標準的な様式) |
就労 |
〇就労証明書(自営業・雇用主が親族の方用) ※民生児童委員の証明が必要です。 |
就労 |
〇農業証明書 ※民生児童委員の証明が必要です。 |
妊娠・出産 就学 求職活動 |
〇妊娠・出産・就学・求職申立書 |
病気・けが・障がい 介護・看護 災害の復旧 虐待・DV |
〇疾病等申立書 |