本文
電話予約による証明書等の交付
あらかじめ平日に電話で予約をすれば、住民票の写し、印鑑登録証明書、所得課税証明書、非課税証明書、納税証明書(軽自動車税の納税証明書は除く)を夜間に鬼北総合公園町民プラザにおいて受け取ることができます。
予約方法や受取方法については以下のとおりです。
予約できる証明書
住民票の写し
印鑑登録証明書
所得課税証明書
非課税証明書
納税証明書(軽自動車税の納税証明書は除く。)
予約受付窓口、受付日時
受付窓口
鬼北町役場 本庁 町民生活課 電話0895-45-1111
証明書 | 係 | 内線番号 |
---|---|---|
住民票の写し、印鑑登録証明書 | 戸籍住民係 | 2111~2113 |
所得課税証明、非課税証明書、納税証明書 | 課税管理係 | 2121~2123 |
受付日時
月曜日から金曜日 午前8時30分~午後4時まで(休日、祝日、年末年始を除く)
予約時の注意事項
・電話予約により証明書等の請求ができる人は、本人または同一世帯員に限ります。
ただし、鬼北町以外に住所を有する人は本人に限ります。
・印鑑登録証明書を予約する場合は、印鑑登録証の番号を確認しますので手元に印鑑登録証をご準備ください。
証明書等の交付場所、交付日時
交付場所 | 鬼北総合公園町民プラザ(鬼北総合公園体育館) 電話0895-45-3956 |
---|---|
交付日時 |
月曜日から金曜日(鬼北総合公園体育館休館日を除く) 午後5時30分~午後8時30分まで |
受取時の注意事項
・証明書の受取ができる人は予約時に指定した本人または同一世帯員に限ります。
・受取人は本人確認ができる書類が必要です。(運転免許証等顔写真があるものは1点、健康保険証、年金手帳等顔写真がないものは2点)
・印鑑登録証明書を受け取る場合は、印鑑登録証を必ずお持ちください。
・釣銭はありませんので、手数料は釣銭がでないようにご準備ください。