ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

史跡等妙寺サポーターの会について

ページID:0027202 更新日:2024年6月27日更新 印刷ページ表示

史跡等妙寺サポーターの会とは

奈良山等妙寺史跡公園および歴史交流館の利用者・見学者へのサポートやホスピタリティ(おもてなし)を行うとともに、自らも積極的に史跡に親しみ、歴史や文化遺産を学びながら、会員相互の親睦を深める活動を通じて、豊かなまちづくりに貢献することを目的とした会です。

現地をモニタリング 

安全に見学できるよう、定期的に現地のモニタリングを行なっています。

 サポーター学習会 

学習会を通じて史跡に関する理解を深めています。

史跡等妙寺サポーターの会 会則 [PDFファイル/133KB]

こんな活動をしています

令和4年度は、史跡等妙寺に興味を持っていただき、サポーターになっていただく方を広く募るため、5回にわたって学習会を開催しました。

史跡等妙寺サポーターの会 学習会

学習会チラシ [その他のファイル/880KB]

令和5年度は、サポーターになっていただける方を対象に、7回にわたってサポーターミーティングを行いました。

史跡等妙寺サポーターの会 ミーティング

サポーターミーティング・チラシ [その他のファイル/644KB]

令和6年度は、6月21日に「史跡等妙寺サポーターの会」設立総会を開催し、今後の活動などについて話し合いました。

会員を募集しています

令和6年9月21日のオープンに向けて、会員を随時募集しています。

今後、歴史交流館や史跡公園で来場者と一緒に見学のサポートや案内をしたり、体験学習やイベントなどに参加したりしませんか。

会の目的に賛同いただける方ならどなたでも入会できます。会費は年1,000円です。

入会申込書に必要事項をご記入の上、等妙寺歴史交流館までお申し込みください。

詳しいことやご不明な点は、歴史交流館(0895)49-4685までお問い合わせください。

史跡等妙寺サポーターの会 入会申込書 [PDFファイル/143KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)