本文

等妙寺旧境内は今からおよそ700年前の鎌倉時代末、日本天台宗を開いた最澄の教えを広め、乱れた世を仏の道で導くため創建された山寺跡です。
現地は発掘調査を経ながら史跡公園として整備が進み、歴史探訪や森林浴、ウォーキングなど憩いの場として気軽に立ち寄ることができます。
-
2025年8月29日更新奈良山等妙寺史跡公園・秋の史跡見学会“山寺跡を歩く!”
-
2025年8月28日更新等妙寺旧境内・秋の朝修行
-
2025年8月15日更新等妙寺旧境内限定グッズ
-
2025年8月6日更新(8月2日行いました)“夏の夕涼み会”
-
2025年7月18日更新奈良山等妙寺史跡公園『ドローン教室“空から見よう!等妙寺旧境内”』