ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

現在地

トップページ > 組織でさがす > 町民生活課 > マイナンバーカード(個人番号カード)の電子証明書の更新について

マイナンバーカード(個人番号カード)の電子証明書の更新について

印刷用ページを表示 掲載日:2021年11月1日更新

・マイナンバーカード(個人番号ガード)の電子証明書の更新・新規発行について

  マイナンバーカード(個人番号カード)の有効期限が10年の方は、電子証明書の更新が必要です。また、新規発行もできます。

 更新手続きについて

  電子証明書の有効期限(5回目の誕生日)が近づくと、電子証明書更新手続通知書本人宛に届きます。

  通知書とマイナンバーカード(個人番号カード)を、下記更新・発行場所までお持ちください。

  ※通知書を紛失されている場合や有効期限が過ぎている場合でも、手続きはできます。  

  ※暗証番号を忘れている場合は、再設定が必要になります。

  ※代理人が更新手続きを行う場合は、回答書・委任状と代理人本人確認書類が必要です。

    回答書・委任状の内容に不備があると代理人での手続きができませんので、予めご確認願います。

  ※令和5年3月31日まで、手数料(200円)はかかりません(日本人のみ)。

 更新・発行場所について

   ・鬼北町役場 町民生活課戸籍住民係 Tel0895-45-1111 内線2171

   ・日吉支所   総務係           Tel0895-44-2211 内線2505

     受付時間:午前8時30分から午後4時45分

 暗証番号がわからない方について

   暗証番号を忘れた方、ロックがかかった方はこちら /soshiki/choumin/19702.html