ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 保健介護課 > 乳幼児健診

本文

乳幼児健診

ページID:0015741 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

健康

■乳幼児

こんな時は・・・・

 

状況 項目 説明
妊娠したら? 妊娠届 ・妊娠届出書を持って、鬼北町保健介護課(広見保健センター)へ。
母子手帳交付 ・広見保健センターで母子手帳を交付します。
妊娠中の生活やお産のこと、子供のこと、いろいろ知りたいな・・・ 母親学級

・対象者:妊娠後期
・対象者には個人通知します。

両親(パパママ学級) ・妊娠後期の妊婦と夫を対象に年3回日曜日に実施します。
妊婦訪問 ・必要に応じて保健師がご家庭を訪問します。
赤ちゃんが生まれたら 出生届 ・出生届を持って鬼北町役場町民課・日吉支所・愛治公民館・三島公民館へ。
子ども医療費受給資格証 ・資格証の手続きは鬼北町役場町民課または日吉支所へ。

赤ちゃんの発育はどうかな?
育児が不安だな・・・・

赤ちゃん訪問 ・新生児期と2ヶ月頃に保健師(助産師)が家庭訪問して発育状況を調べたり育児の相談に乗ります。
3~4ヶ月児健康診査
(日程表をご覧下さい)
・3~4ヶ月の乳児を対象に小児科医による健診、保健師、栄養士による育児相談を行います。
育児相談 ・6~7ヶ月・9~10ヶ月・11~12ヶ月の3回、保健師・栄養士による育児相談、離乳食指導を広見保健センターで行います。
離乳食講座 ・5~6ヶ月児を対象に行います。

子供の発育は?
虫歯の予防は?
子供との接し方は?

1歳6ヶ月児健康診査
(日程表をご覧下さい)
・1歳6ヶ月の子供の健康診査を広見保健センターで行います。
3歳児健康診査
(日程表をご覧下さい)
・3歳の子供の健康診査を広見保健センターで行います。
5歳児健康診査
(日程表をご覧下さい)
・5歳の子供の健康診査を総合福祉センターひまわりで行います。

 

※3~4ヶ月児健康診査、離乳食講座、育児相談、1歳6ヶ月児健康診査、3歳児健診、5歳児健診は、対象者に個人通知します。

 令和6年度乳幼児健康診査日程表 [PDFファイル/143KB] ※ 健診対象者には後日個人通知します。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)