ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 保健介護課 > 出産世帯奨学金返還支援補助金

本文

出産世帯奨学金返還支援補助金

ページID:0024663 更新日:2023年9月25日更新 印刷ページ表示

出産世帯の奨学金返還を応援します

安心して生み育てることができる環境づくりを推進するため、奨学金返還に要する経費の一部を助成し、子どもを持ちたい世帯を応援します。

おにっこ

対象

・令和5年4月1日以降に出産した世帯(ひとり親家庭を含む)

・申請時点で対象児と同居し、養育していること

・町税および県税を滞納していないこと

・奨学金を遅滞なく返還していること

・鬼北町の住民基本台帳に記録された日から対象児の出生の日まで継続して6か月以上居住し、引き続き町内に居住すると認められる方

・生活保護法に基づく保護を受けていないこと

・暴力団員による不当な行為の防止等に関するに規定する暴力団員等でないこと

・過去に同類の補助金を受けていないこと

補助限度額

対象者一人当たり 10万円

父母ともに奨学金返還がる場合はそれぞれ10万円を限度とし、最大20万円

※申請及び請求は1回のみ

対象奨学金

補助対象者(父または母)大学等に在籍していた間に貸与をうけたもので、自らが返還したもの(繰り上げ返済を含む)。令和5年4月1日以降、かつ、対象のお子さんの出生日から1年以内に返還したもの。

・独立行政法人日本学生支援機構の第一種及び第二種奨学金

・愛媛県奨学資金

・鬼北町育英奨学資金

・その他奨学金に従うもの(母子父子寡婦福祉資金(就学支度資金・修学資金)など)

 

返還期間・申請期限

・出生日から1歳の誕生日前日までに返還した奨学金が対象
・申請期限:お子さんの1歳誕生日前日まで
 
<例>令和5年6月1日に出生の場合
●令和5年度に申請
 返還期間:令和5年6月1日から令和6年3月31日までに返還した奨学金が対象。
 申請期限:令和6年3月29日(金曜日)(遅れる場合は下記連絡先までご連絡ください)
 
●令和6年度に申請
 返還期間:令和6年1月1日から令和6年5月31日(1歳の誕生日前日)までに返還した奨学金が対象。
 申請期限:令和6年5月31日(1歳の誕生日前日)
 (※申請できるのはいずれかの年度で1回のみ)

 

申請に必要な書類

・鬼北町出産世帯奨学金返還支援補助金交付申請書(様式第1号)

 様式第1号 [Wordファイル/23KB]  様式第1号 [PDFファイル/133KB]

・補助金申請額等内訳書(様式第1号別紙)

 様式第1号別紙 [Wordファイル/34KB]  様式第1号別紙 [PDFファイル/533KB]

・町税等の滞納がない旨の申出書及び同意書(様式第2号)

 様式第2号 [Wordファイル/18KB]  様式第2号 [PDFファイル/87KB] 

・奨学金等の貸与機関が発行する貸与を証する書類の写し

・奨学金返還証明書(貸与機関等から発行を受けたもの)

・申請日までの奨学金等の返還額を証する書類の写し(預金通帳・領収書等の写し)

・対象となる子どもの母子健康手帳のコピー

・父母の住民票及び戸籍謄本(鬼北町に住民票がある方は除く)

 

お申し込み

鬼北町保健介護課 子育て世代包括支援センターおにっこへ郵送または直接窓口までお申し込みください。

 

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)